O virgo benedicta
O virgo benedicta
The Marian Consort
(delphian: DCD34086)
イングランドのグループが得意とするスペイン・プログラムである。馴染みのないレーベルに知らない名前のグループ。こういうCDにつかの間の夢を見る。
more…
Aus der Tiefen rufe ich, Herr, zu dir BWV131
Bach Cantatas 3 – Tewkesbury/Mühlhausen
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 141)
教会暦では四旬節という期間に入っていて、慎ましい教徒の皆さんがさらに慎ましく生活しているはず。復活節前第6主日のために演奏されたバッハのカンタータがないので、教会暦から外れているカンタータ第131番「深き淵より」を選んだ。
more…
Lechner: Mein süße Freud auf Erden
Lechner: Mein süße Freud auf Erden
Athesinus Consort Berlin
(Carus: 83.384)
レヒナーは、ドイツ・リートの黎明期を形成していた人で、カントゥス・ケルンがかつてそういうプログラムを組んで録音したこともあった。でも、彼にとって主要なジャンルは宗教曲らしい。 more…
Lechner: Geistliche Festmusik (1582)
Lechner: Geistliche Festmusik (1582)
Ensemble Officium
(Christophorus: CHR77367)
昨年、ChristophorusとCarusから新譜が相次いでリリースされたレオンハルト・レヒナー。お世辞にも録音に恵まれているとは言えなかった彼に小さな春が来た。
more…
Herr Jesu Christ, wahr’ Mensch und Gott BWV127
Bach Cantatas 21 – Cambridge/Walpole St Peter
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 118)
復活節前第7主日。福音書章句は「イエス、三度死と復活を予告する」で、1725年に初演されたカンタータ第127番「主イエス・キリスト、真の人にして神よ」は、この受難と復活の主題を色濃く反映しているということになっている。 more…