Schauet doch und sehet, ob irgendein Schmerz sei BWV46
Lamentationes
Il Gardellino
(passacaille: 977)
三位一体節後第10主日。ルカによる福音書によると、イエスはエルサレムの都のために泣いて「もしこの日に、お前も平和への道をわきまえていたなら…しかし今は、それがお前には見えない。」と言った。イエスも泣くのだ。 more…
Liebster Jesu, mein Verlangen BWV32
Desire
Il Gardellino
(passacaille: 956)
公現後第1主日。エルサレムへの旅の帰りに少年イエスを見失った両親が探し回って神殿でイエスを見つけたというルカによる福音書の一節が朗読される。って、昨年そのまんまのことを書いてたな。 more…
Ich geh’und suche mit Verlangen BWV49
Desire
Il Gardellino
(passacaille: 956)
バッハが三位一体節後第20主日のためのカンタータは全部で3曲ある。そのうち第49番「私は行ってあなたを求める」は、ソプラノとバスによるカンタータ。福音書の「王の婚宴のたとえ」を下敷きに「宗教的ディアローグ」という霊的な対話の形式による歌詞をもつ。 more…
Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ BWV177
De profundis
Il Gardellino
(passacaille: 969)
30年代のカンタータが放つ独特の光彩、みたいなものを妄想する。もはや20年代ではない。メカニカルでテクニカルで重厚な器楽と器楽のような歌が軽やかに疾走する。黒く底光りするバロックが止まらない。 more…