Gesualdo: Sacrae Cantiones Liber secundus

2013.03.19 | renaissance | full text |

Carlo Gesualdo : Sacrae Cantiones Liber secundus / Vocalconsort Berlin , James Wood

Gesualdo: Sacrae Cantiones Liber secundus
Vocalconsort Berlin
(harmonia mundi: HMC902123)

最近のジェズアルド録音の話題は、ほとんどがマドリガーレと言っていい。ラ・ヴェネシアーナ、カシオペア・クィンテット、デリツィエ・ムジケと演奏陣も厚い。確かに彼のメインストリームはマドリガーレだし、一応は教会音楽に分類されるテネブレ・レスポンソリウムも、彼の場合は聖週間を舞台にしたマドリガーレと言われることもある。 more…

J.S.Bach: Motetten | Bernius

2013.03.17 | baroque | full text |

Bach: Motetten

J.S.Bach: Motetten
Kammerchor Stuttgart
(Carus: 83.298)

ベルニウスが再録音したバッハのモテット集。ソニー・ヴィヴァルテからリリースした旧録音では、オーソドックスな6曲のうちLobet den Herrn, alle Heidenを偽作の疑いありとして除外するというストイックな姿勢が際立っていた。 more…

De Leidse Koorboeken vol.2 – disc 2

2013.03.14 | renaissance | full text |

Various: Leidse Koorboeken Vol 2

De Leidse Koorboeken vol.2
Egidius Kwartet & College
(Et’cetera: KTC 1411)

ライデン・クワイアブック録音の第2巻”CODEX B”を聴く2回目の今日はDisc2。普通のオムニバス・アルバムの様相を呈するDisc1とは異なり、ヤコブ・クレメンスの存在感が際立っている。 more…

De Leidse Koorboeken vol.2 – disc 1

2013.03.12 | renaissance | full text |

Various: Leidse Koorboeken Vol 2

De Leidse Koorboeken vol.2
Egidius Kwartet & College
(Et’cetera: KTC 1411)

ルネサンス・ポリフォニーの裏街道を爆走するライデン・クワイアブック録音の第2巻。このシリーズを含むライデン・クワイアブックのサイトによると、最新ニュースは”Codex D ready for take off”と伝えている。このクワイアブックは写本ごとにアルファベットが割り振られているらしく、第1巻には”CODEX A”が、第2巻には”CODEX B”が収められている。現在は第4巻の制作に動いているということらしい。 more…

J.S.Bach: Mass in B minor BWV232 | Brüggen

2013.03.10 | baroque | full text |

Bach: Mass in B Minor BWV 232

J.S.Bach: Mass in B minor BWV232
Cappella Amsterdam, Orchestra of the Eighteenth Century
(Glossa: GCD921112)

18世紀オーケストラの2009年欧州ツアーにおけるライブ音源。サブタイトルには「ワルシャワ・ライブ」とある。ただし、コンサート録音ではなくルトスワフスキの名前が冠された放送用のスタジオで録音したものだという。 more…