Bisher habt ihr nichts gebeten in meinem Namen BWV87
J.S.Bach Cantatas Vol.15
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72215)
復活節後第5主日。この日の福音書章句はやはりイエスが逮捕直前に弟子に語りかける場面だ。今まであなたがたは何もわたしの名前によって願うことがなかった。わたしの名前によって願いなさい。願えば与えられ、喜びに満たされる。弟子もイエスを信じると答える。 more…
Ihr werdet weinen und heulen BWV103
J.S.Bach Cantatas Vol.14
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72214)
復活節後第3主日。福音書章句ではイエスが弟子たちに「悲しみは喜びに変わる」と告げる。復活後の場面だと思ったけどそうではなかった。イエスは弟子に向かってしばらく語り続け、その後外出してユダに裏切られ、逮捕される。 more…
Du Hirte Israel, höre BWV104
J.S.Bach Cantatas Vol.6
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72206)
春になって見える景色が変わった。海のそばでがれきを見つめ続けていた眼を内陸に向ける。美しく広がる草原は見えない力で汚染されていて、それは美しいだけに残酷であり、思わず架空の牧場を夢見てしまう。 more…
Wie schön leuchtet der Morgenstern BWV1
J.S.Bach Cantatas Vol.13
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72213)
1番だ。見逃せない。そういえば、なぜこのカンタータが1番なのか。作曲年代順ではない理由は知られているけど、このカンタータが1番である理由はよくわからない。でも、歌詞をみるとこのカンタータを1番にした理由がわかる気もする。 more…
Nimm, was dein ist, und gehe hin BWV144
J.S.Bach Cantatas Vol.7
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72207)
復活節前第9主日。朗読される福音書章句は「ぶどう園の労働者」だ。昨年と同じことを書いておこう。ぶどう園の主人がぶどう園で働く労働者を探しに夜明けから出かけて、1日につき1デナリオンの約束で契約しぶどう園に送る。朝送られてぶどう園で働く者にも夕方送られて働く者にも同じく1デナリオンが与えられたので、朝送られて1日中働いた者が不満をもつ。 more…