Scattered Rhymes
Scattered Rhymes
Orlando Consort, Estonian Philharmonic Chamber Choir
(harmonia mundi: HMU807469)
オレガンのスキャタード・ライムスには、いつも目を眩まされる。ペトラルカと14世紀の名を知られぬ詩人による2編の詩を、4人のアンサンブルと合唱団が並行して歌い続ける。詩も、旋律も、リズムも。すべてを撒き散らし、音楽は進んで行く。
more…
Ich habe genug BWV82
J.S.Bach: Cantatas for the Feast of Purification of Mary
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Archiv: 463 585-2)
マリアの潔めの祝日のためのカンタータ第82番「われは満ちたれり」をピーター・ハーヴェイの演奏で聴いてみる。第82番といえば、ペーター・コーイかクラウス・メルテンスで聴くことが多かった。2人とも1度ならず録音していたから、それらを聴くだけで満腹で、他の人の録音になかなか手が出ないのである。 more…
Dreams in the Pleasure Garden
Dreams in the Pleasure Garden – Guillaume de Machaut Chansons
Orlando Consort
(Archiv: 457 618-2)
アモン・ラやメトロノームで活動していた頃もアルヒーフの時代も、ハルモニア・ムンディでも、オルランド・コンソートは同じようなレパートリーを演奏し、録音する。だから、アルヒーフにもマショーの録音が残っている。 more…
Machaut: Songs from the Le voir dit
Machaut: Songs from the Le voir dit
The Orlando Consort
(hyperion: CDA67727)
老境に入ったマショーは、ペロンヌという19歳の女の子とのプラトニックな恋を「真実の物語」(Le Voir Dit)という物語詩のかたちにまとめた。女の子との手紙のやりとりあり、抒情詩あり、という多彩な内容でしかもかなり長大らしい。
more…