Nimm von uns, Herr, du treuer Gott BWV101
J.S.Bach: Cantatas Vol.31
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1481)
1724年も三位一体節後第10主日ともなると、さすがに歌詞に関する事情は解消したものと言わなければならないだろうか。コラール・カンタータであるカンタータ第101番「私たちから取り去ってください、主よ、誠実な神よ」には、歌詞の点で苦労したような形跡は見えない。 more…
Michel-Richard de Lalande: Leçons de ténèbres
Michel-Richard de Lalande: Leçons de ténèbres
Isabelle Desrochers
(Astrée: E 8592)
ドラランドのルソンは、すこし前にル・ポエム・アルモニークの演奏で聴いたが、ソプラノのクレール・ルフィリアトルの、遥か彼方を見つめているようなスケール感のある歌が印象的だった。彼女に力があるんだと思うけど、作品の力でもある。 more…
Charpentier: Leçon de ténèbres
Charpentier: Leçon de ténèbres
Ensemble Gradiva
(Accord: 476 2536)
アラン・ゼプフェルというオート・コントルがどのような活動をしているのか、彼の名前を知ってからもう20年以上も経つのによくわかってない。今までの経験から言えることは、彼の名前を見るときは必ず彼が主役であるということ、他の演奏家グループには顔を出さず専ら自分が主宰しているグループで活動しているようだ、ということくらいか。最近のことはわからないが、指揮や舞台の演出に回っているのかもしれない。 more…
Was frag ich nach der Welt BWV94
J.S.Bach: Trinity Cantatas I
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Archiv: 463 590-2)
1724年の三位一体節後第9主日。表向きは前週まで抱えていた歌詞に関する事情を解消したような様子を見せているけど、実際にはまだまだ引き摺っていたような気がする。 more…