Le grand livre de saint Jacques de Compostelle

2011.07.22 | medieval | full text |

Codex Calixtinus

Le grand livre de saint Jacques de Compostelle
Ensemble Venance Fortunat
(l’empreinte digitale: ED13023)

カリクスティヌス写本が盗まれた。 more…

Corps Femenin – L'Avant-Garde de Jean Duc de Berry

2011.02.19 | medieval | full text |

Various: Corps Femenin

Corps Femenin – L’Avant-Garde de Jean Duc de Berry
Ferrara Ensemble
(Arcana: A355)

マーラ・プニカのCDを初めて聴いたとき、アルス・スブティリオールがこんなに美しくマイルドに聴けて本当にいいのだろうかと思ったものだけど、20年近く経った今ではそれがすっかりスタンダードになってしまった。もう戻れない。 more…

Marseille | Damas | Jérusalem

2010.09.10 | medieval | full text |

Marseille Damas Jerusalem (Dig)

Marseille | Damas | Jérusalem
La Camera Delle Lacrime
(Zig-Zag Territories: ZZT090903)

トルバドゥールの音楽をほとんど聴かなくなった。グレゴリオ聖歌やオルガヌムやアルス・ノヴァ、そういう音楽と比べると、トルバドゥールの音楽とは接点がほとんどなくて、優先順位は下位を低迷している。そのせいか、すんなりと入力できなくなってしまった。トルヴァドゥールとかトルバドールとか。 more…

Songs of Myself – Oswald von Wolkenstein

2010.08.30 | medieval | full text |

Songs of Myself

Songs of Myself
Andreas Scholl, Shield of Harmony
(harmonia mundi: HMC 902051)

オスヴァルド・フォン・ヴォルケンシュタイン。南チロル出身のこのミンネゼンガーは、意外にも15世紀半ばまで生きていて、デュファイなどのブルゴーニュの人たちと活動時期が重なる。もうすこし前の時代の人というイメージをもっていたので、頭の中の年表に手を入れなければならない。 more…

Abbo Abbas

2010.03.24 | medieval | full text |

Abbo Abbas

Abbo Abbas – Polyphonies françaises et anglaises de l’an mil
Dialogos
(Ambronay: AMY017)

偶然なのか何なのか、今回のディアロゴスも女性4人が歌う中世の音楽のグループ。もちろん男性が歌うグループも数多く存在するけれど、中世の音楽では女声のアンサンブルに独自の存在意義があるせいか、こうしたグループの活躍が目立つ。 more…