Josquin Desprez: Motets et Chansons

2012.08.07 | renaissance | full text |

Josquin: Motets & Chansons

Josquin Desprez: Motets et Chansons
The Hilliard Ensemble
(EMI REFLEXE: CDC 7 49209 2)

約30年前の「名盤」というヤツをひっぱりだしてみる。堂々たる旧譜。ヒリヤードの代表盤でジョスカン作品集としても代表盤でもあり、リリース当時は大評判だったこの録音も、世俗曲はイマイチとケチをつけられ、アブサロンはラ・リューの作品だと言われ、深き淵よりはニコラス・キャンピオンの作品だと言われ、と散々な目にあってきた。聴く時間がなくて困るくらいジョスカン録音が充実している現在、このCDを聴くリスナーはどれくらいいるんだろうか。 more…

Carlo Gesualdo: Quinto Libro di Madrigali

2012.07.31 | renaissance | full text |

Quinto Libro Di Madrigali

Carlo Gesualdo: Quinto Libro di Madrigali
The Hilliard Ensemble
(ECM New Series 2175)

ヒリヤードとジェズアルドの相性のよさは、レスポンソリウム集をリリースした当時から20年にわたって語られ続けている。ヒリヤードとジェズアルド、それからECMに共通するのは閉塞感。解決の方向へ進んで行くことができない。 more…

J.S.Bach: Motetten

2007.05.03 | baroque | full text |

Motets Bwv 225-230 - Hilliard Ensemble

J.S.Bach: Motetten
The Hilliard Ensemble, Paul Hillier (dir.)
(EMI Reflexe: CDC 7 49204 2 → Virgin) 

ECMの新録音が意外にもよかったので、旧録音を改めて聴いた。84年録音。ヒリヤードのメンバーはデイヴィッド・ジェイムズ、チャールズ・ブレット、ロジャース・コーヴィー=クランプ、ジョン・ポッター、ゴードン・ジョーンズ、マイケル・ジョージの6人で、あとはハノーファー少年合唱団とロンドン・バロック。これはおとといの繰り返し。このヒリヤードのメンバーのうちデイヴィッドとロジャースとゴードンの3人がECMの録音にも参加している。これは結構すごいかも。 more…

J.S.Bach: Motetten | The Hilliard Ensemble (ECM)

2007.05.01 | baroque | full text |

J.S. Bach: Motetten

J.S.Bach: Motetten
The Hilliard Ensemble
(ECM New Series 1875)

沈黙を音楽に

ヒリヤード・アンサンブルがバッハのモテットを録音した。84年の旧録音から20年を経てのバージョン・アップではなさそう。最近リリースが続いていたバッハを中心としたプログラムの録音の一環かも。 more…

Gavin Bryars@Lockerbie Memorial Concert

2007.01.22 | classic+ | full text |

Lockerbie Memorial Concert

Lockerbie Memorial Concert
The Hilliard Ensemble, Fretwork
(GB Records: BCGBCD03)

1988年12月21日にスコットランドのロカビー村の上空でパンナム航空機が爆破された「ロカビー事件」から10年。1998年12月21日に開催された演奏会のライブ録音だ。演奏会の主役はギャヴィン・ブライヤーズ。彼が1989年に作曲した、事件の被害者となった友人ビル・カドマンに寄せた「カドマン・レクィエム」と、友人夫婦の子供の誕生を記念した「新しい人生が始まる」がプログラムの中心だ。ほぼ同時期に起きた死と生。 more…