Un Camino de Santiago

2012.08.09 | baroque | renaissance | full text |

Un Camino de Santiago

Un Camino de Santiago
Arianna Savall, Ensemble La Fenice
(Ricercar: RIC 312)

たとえば明日から避暑地で過ごすとしたら、何を聴いて出かけようか。 more…

Loyset Compère

2012.08.08 | renaissance | full text |

Loyset Compere

Loyset Compère
Orlando Consort
(Metronome: MET CD1002)

93年の録音。堂々たる旧譜である。コンペール単体の録音はとても少ない。少ないというか、ほとんどこれしかない、という状態が続いている。もう20年近く。なんだかかわいそうなことになっている。 more…

Josquin Desprez: Motets et Chansons

2012.08.07 | renaissance | full text |

Josquin: Motets & Chansons

Josquin Desprez: Motets et Chansons
The Hilliard Ensemble
(EMI REFLEXE: CDC 7 49209 2)

約30年前の「名盤」というヤツをひっぱりだしてみる。堂々たる旧譜。ヒリヤードの代表盤でジョスカン作品集としても代表盤でもあり、リリース当時は大評判だったこの録音も、世俗曲はイマイチとケチをつけられ、アブサロンはラ・リューの作品だと言われ、深き淵よりはニコラス・キャンピオンの作品だと言われ、と散々な目にあってきた。聴く時間がなくて困るくらいジョスカン録音が充実している現在、このCDを聴くリスナーはどれくらいいるんだろうか。 more…

Monteverdi: Missa In illo tempore

2012.08.02 | renaissance | full text |

Missa in Illo Tempore

Monteverdi: Missa In illo tempore
Odhecaton
(Ricercar: RIC322)

ルネサンス音楽を演奏する男声グループが時代考証的な近さを求められていた時代はとうの昔に終わっている。今のこの時代に活動する男声グループは、何らかの美質を必要とされている。足を踏み入れられていない荒野をめざすことも、そのひとつかもしれない。 more…

Carlo Gesualdo: Quinto Libro di Madrigali

2012.07.31 | renaissance | full text |

Quinto Libro Di Madrigali

Carlo Gesualdo: Quinto Libro di Madrigali
The Hilliard Ensemble
(ECM New Series 2175)

ヒリヤードとジェズアルドの相性のよさは、レスポンソリウム集をリリースした当時から20年にわたって語られ続けている。ヒリヤードとジェズアルド、それからECMに共通するのは閉塞感。解決の方向へ進んで行くことができない。 more…