Max Reger: Choral Music
Max Reger: Choral Music
Consortium
(hyperion: CDA67762)
かつてはレアだったレーガーの合唱作品集も、最近はかなり盛況で選択肢が大幅に増えた。興味のある合唱団がたまたまレーガーを録音したので、それならレーガー「で」聴いてみよう、なんてこともあるくらい。コンソルティウムという合唱団もそのパターンで、演奏を聴いたことはなかったけど、前回の録音がブラームスで今回がレーガーというのが、いかにも好みの流れだったので気になっていた。 more…
Rachmaninoff: Liturgie / Vêpres
Rachmaninoff: Liturgie de Saint Jean Chrysostome / Vêpres
Accentus, Eric Ericson Chamber Choir
(naïve: V5239)
徹夜祷と聖ヨハネス=クリソストムスの典礼。ラフマニノフ自身の認識としてはかなり差があるかもしれないけど、おそらく彼の二大宗教曲と言って差し支えないだろうこの2曲それぞれの抜粋を1CDに収めている。いかにも乱暴だ。1曲ずつ全曲盤を作ればよかったのではないか。まとめて2CDでもいい。こんな中途半端なCDを出した理由は? more…
Hymn to the Sun
Hymn to the Sun – Works for a cappella choir
Danish National Vocal Ensemble
(Dacapo: 8.226051)
デンマークの合唱団としては、デンマーク国立声楽アンサンブルも結構いい感じの合唱団。DR(デンマーク国立放送)のサイトのアーカイブにあったライブ音源をいくつか聴いてからというもの、同じDRが母体となっている有名な放送合唱団とはかなり趣きが違うクリアなサウンドが気になっていた。まあ、放送合唱団も最近はいい感じだけど。 more…
The Natural World of Pelle Gudmundsen-Holmgreen
The Natural World of Pelle Gudmundsen-Holmgreen
Ars Nova Copenhagen
(Dacapo: 6.220583)
ヒリアーが指揮をするようになって、一時期遠ざかっていたアルス・ノヴァ・コペンハーゲンが再び視界に入るようになった。今まで話題にしてなかったけどシュッツのシリーズを楽しみにしている。ヒリアーはこのグループではルネサンスからバロックあたりを担当するくらいなのかと思っていたら、他のデンマーク人指揮者の誰かがやりそうな現代デンマークのホルムグレンまで録音するようになったらしい。それだけ信頼されているということなのだろうか。 more…