Hymn to the Sun

2011.06.23 | classic+ |

Hymn to the Sun

Hymn to the Sun – Works for a cappella choir
Danish National Vocal Ensemble
(Dacapo: 8.226051)

デンマークの合唱団としては、デンマーク国立声楽アンサンブルも結構いい感じの合唱団。DR(デンマーク国立放送)のサイトのアーカイブにあったライブ音源をいくつか聴いてからというもの、同じDRが母体となっている有名な放送合唱団とはかなり趣きが違うクリアなサウンドが気になっていた。まあ、放送合唱団も最近はいい感じだけど。

2007年に結成された20名弱の声楽アンサンブル。2008年にコペンハーゲンで開催された世界合唱シンポジウムにも参加していたらしいから、そっち方面をフィールドにしている合唱人の間では既に知られた存在になっているかもしれない。このグループの演奏がCDで聴けるようになった。ジャケット裏にはしっかりthe debut CDの文字がある。もっとも、他にオケとの共演の形で何かCDが出てていたような気がするから、グループ単独では初物、という意味か。

ホルンボー、ネアゴー、ホルテン、イェアシル。いずれもデンマーク現代合唱音楽の主役級の人たちだ。あるいは現代音楽と書かないと失礼かもしれない人たち。60年代からほとんどリアルタイムに近いあたりまでの時代の作品が満遍なく並ぶバランスのよい選曲。

スウェーデンにはスウェーデンの、ノルウェーにはノルウェーの壊れ方があるように、デンマークにもデンマークの壊れ方があるけど、このCDに収録された音楽はいかにもピースフルだ。おかしいな。こんなはずじゃなかった。ちなみに「壊れ」というのは、サウンド的には破綻しているようなしていないような微妙な雰囲気を醸しつつ表現としては一番おいしい、って意味。

このグループの余裕がそう思わせるのかも。北欧の合唱といえば何はともあれ「精度」を言い出さないと話が始まらないリスナーはたくさんいるけど、たぶんそういうリスナーでも満足できるサウンドを備えているんじゃないかと思う。

tag:

prev:
next: