Jauchzet Gott in allen Landen! BWV51

2012.09.16 | baroque | full text |

Complete Cantatas 30 (Hybr)

J.S.Bach: Cantatas Vol.30
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1471)

三位一体節後第15主日の福音書章句は「思い悩むな」という話。だけど、この主日のためのカンタータ第51番「すべての地よ、神に向かって讃美せよ」の歌詞はこの章句とはぜんぜん関係がない。それどころか、このカンタータ自体が「すべての機会に」演奏できるのだという。ソプラノ・ソロのための作品で、当時の名のある歌い手のために書かれたと推測されている。 more…

Johann Hermann Schein: Israelsbrünnlein

2012.09.13 | baroque | full text |

Israelsbruennlein

Johann Hermann Schein: Israelsbrünnlein
Dresdner Kammerchor
(Carus: 83.350)

全曲盤がなかなか出なかったイスラエルの泉。90年代のマックスの録音が幻の名盤扱いされていた時代が長かった。他にはコルデス盤があったくらいだったか。抜粋盤をリリースするグループの方が目立っている。目立っているだけに抜粋なのが惜しい。 more…

Schütz: Psalmen Davids

2012.09.11 | baroque | full text |

Heinrich Schutz : Psalmen Davids / La Chapelle Rhenane, Benoit Haller

Schütz: Psalmen Davids
La Chapelle Rhénane
(K617: K617237)

2009年。この年はラ・フォル・ジュルネ・ナントのテーマがドイツ・バロックだったはずだ。ネットラジオを聴き始めた頃で、ちょうどアーカイブが公開されたラジオ・フランスのナント特集プログラムを片端から聴きまくっていた。 more…

Es ist nichts Gesundes an meinem Leibe BWV25

2012.09.09 | baroque | full text |

Cantatas-Vol. 13

J.S.Bach: Cantatas Vol.13
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-1041)

三位一体節後第14主日。昨年も読んだ「らい病を患っている10人の人を癒す」という福音書章句を読み返す。イエスがある村に入って、出迎えた10人のらい病患者を癒し、祭司のもとへ行くよう伝える。その中で1人のサマリア人だけが戻ってきて、大声で神を賛美し、イエスの足元に平伏して感謝する。イエスは言う。「他の9人はどこにいるのか。」「この外国人のほかに神を賛美するために戻ってきた者はいないのか。」そしてサマリア人に向かって言う。「立ち上がって、行きなさい。あなたの信仰があなたを救った。」 more…

Josquin: Missa Fortuna desperata, Missa Malheur me bat

2012.09.06 | renaissance | full text |

Josquin: Missa Fortuna desperata, Missa Malheur me bat
vocalensemble Cappella
(Regulus: RGCD-1033)

配信には手を出していないけどCDの調達はほとんどネットで済ませている。ほとんどが輸入盤だから発売日というのはかなり曖昧だ。曖昧な発売日の「延期のお知らせ」メールが届いたり、発売日前にオーダーしても「入手困難」扱いになるということもよくある。 more…