Charpentier: Missa Assumpta est Maria

2013.08.15 | baroque | full text |

Missa Assumpta Est Maria

Charpentier: Missa Assumpta est Maria
Le Concert Spirituel
(Glossa: GCD921617)

お盆どきに迎える聖母被昇天の大祝日。バッハのカンタータを聴きながらプロテスタントの教会暦を巡り続けても永遠に辿りつけないこの祝日は「大」の字がつくほど重要な祝日である。 more…

Charpentier: Leçon de ténèbres

2013.08.06 | baroque | full text |

Charpentier:Lecons De Tenebres

Charpentier: Leçon de ténèbres
Le Concert Spirituel
(Glossa: GCD921604)

シャルパンティエのルソン録音にもいろいろあるけど、このアルバムはその中でも一番男臭い部類に入るだろう。6人の男たちが協演してルソンを歌う。ニケは繊細というよりは豪胆な歌いぶりにも耐え得るル・コンセール・スピリテュエルというシャーシを用意してガッチリと組み合う。 more…

Alessandro Striggio: Mass for 40 and 60 voices

2012.06.19 | renaissance | full text |

Mass for 40 & 60 Voices

Alessandro Striggio: Mass for 40 and 60 voices
Le Concert Spirituel
(Glossa: GCDSA 921623)

ウェルガス・アンサンブルのプログラムによってルネサンス後期における多声部の巧みな使い手の1人として知られるようになったアレッサンドロ・ストリッジョ。昨年あたりからプログラムの主役として名前が出てくるようになった。 more…

Pierre Bouteiller: Requiem pour Voix d'Hommes

2011.01.03 | baroque | full text |

Bouteiller: Requiem for Male V

Pierre Bouteiller: Requiem pour Voix d’Hommes
Le Concert Spirituel
(Glossa: GCD 921621)

ピエール・ブテイエによる男声のためのレクィエム。ブテイエの名前になじみはなく、演奏するエルヴェ・ニケのコンセール・スピリチュエルも最近すっかりご無沙汰だったが、たぶんpour Voix d’Hommesの文字に手招きされたのだろう。何の迷いもなくオーダーしていた。 more…