Handel: Ode for the Birthday of Queen Anne
George Frideric Handel: Ode for the Birthday of Queen Anne
Vocalconsort Berlin, Marcus Creed
(harmonia mundi: HMC 902041)
たまにはショルのヘンデルでも、といった感じで何の気なしにオーダーしたのだが、とんでもない勘違いだった。プログラムはアン女王の誕生日のためのオードHMV74とディクシット・ドミヌス(主は言われた)HMV232の2曲。いずれも25~30分というお手ごろな宗教曲2曲。ソリストはショルのほかにも4人いて、ショルの出番はそんなに多いわけでもなく、合唱もなんだか聞いたことがないような名前の合唱団。
でも、そのヴォーカルコンソート・ベルリンという合唱団の演奏がなかなか聞き流すわけにはいかない出来で、これは思いがけない収穫だ。2003年創立という新しい合唱団でこのCDでは総勢21人。ベルリンの合唱団で指揮者はクリードだから、RIAS室内合唱団との関係がありそうななさそうな感じだが、メンバーの中にはコレギウム・ヴォカーレ・ヘントやRIAS室内合唱団などを渡っている人もいるらしい。
ディクシット・ドミヌスはミンコフスキ盤が今も強い印象を残しているが、ミンコフスキの演奏が刺激的で荒っぽくちょっとヤバい雰囲気を漂わせているのに対して、クリード/ヴォーカルコンソート・ベルリンの演奏は刺激的でもカッチリと緻密な一面もしっかり持っている。ソリストたちの演奏にイマイチ乗り切れなかった分、合唱は楽しませてもらった。
tag: Vocalconsort Berlin
prev: Hieronymus Praetorius: Magnificats & Motets
next: STRAUSS A CAPPELLA