A New Venetian Coronation, 1595
A New Venetian Coronation, 1595
Gabrieli Consort and Players
(signum: SIGCD287)
あれから20年。ガブリエリ・コンソート・アンド・プレイヤーズのヴェネツィア戴冠プログラムが帰ってきた。帰ってきた、といっても、前のプログラムがどこかに行ってしまっていたのではなくて、ずっと手元にあったわけだけど。でも、帰ってきた。 more…
Jacob Clement
Jacob Clement
Huelgas Ensemble
(deutsche harmonia mundi: 88697780692)
クレメンス・ノン・パパと呼ばれていた。最近ではヤコブ・クレメンスと呼ばれることが多い。クレメント、というのは聞いたことがないが、どこかで彼はそう呼ばれていたのだろうか。真相はわからないけど、呼び方が多いことが勲章になる時代だ。 more…
EndBeginning
EndBeginning
New York Polyphony
(BIS: SACD-1949)
Avieレーベル時代のニューヨーク・ポリフォニーにはいい意味でのマイナーっぽさがあったけど、BISに移籍してみると、やけにあっさりといい意味でメジャー感のあるグループに脱皮してしまった。 more…
Sweelinck: Psaumes francais & Canciones Sacrae
Sweelinck: Psaumes francais & Canciones Sacrae
Cappella Amsterdam
(harmonia mundi: HMC902033)
詩篇の周辺を冒険する旅が終わって、ようやく荷を下ろす時がきた。スウェーリンクの詩篇を中心に並べたプログラムに安堵する。特にスウェーリンクに親しんできたというわけでもないけど、住み慣れた界隈に戻ってきたという安心感がある。我が家はすぐそこだ。狭くてもやっぱり家がいい。 more…
Florilège d’anciennes chansons
Florilège d’anciennes chansons
Mikiko Suzuki, Takashi Tsunoda
(pardon: TS6540)
鈴木美紀子は同郷だからときどき身近な場所でリサイタルを催してくれる。先日はこのアルバムのプログラムを持ってきてくれたけど聴きそびれてしまった。同じプログラムを同じ人が演奏してくれるなら、さすがに録音よりもライブを聴きたい。でも、録音が必要なときは必ずある。たとえばひとりで聴きたい夜更けとか。 more…