Sweelinck: Psaumes francais & Canciones Sacrae
Sweelinck: Psaumes francais & Canciones Sacrae
Cappella Amsterdam
(harmonia mundi: HMC902033)
詩篇の周辺を冒険する旅が終わって、ようやく荷を下ろす時がきた。スウェーリンクの詩篇を中心に並べたプログラムに安堵する。特にスウェーリンクに親しんできたというわけでもないけど、住み慣れた界隈に戻ってきたという安心感がある。我が家はすぐそこだ。狭くてもやっぱり家がいい。
ヴォーカルコンソート・ベルリンもそうだったけど、カペラ・アムステルダムも17世紀の見えないラインを易々と越境する。スウェーリンクにはオランダ・ローカル組やイギリス・コネクション組がピッタリついていて、彼自身17世紀の巨匠ではあるんだけど、それ以上に汎用性のある作品を書いている側面を認められている、というようなことがあるような気もする。
10曲の中では最後に置かれたテ・デウムがサイズ的に突出している。テ・デウムらしからぬ淡々とした展開には逆に驚かされるけど、最後は半音階を交えて微妙に盛り上がる。これがスウェーリンクだったか。スウェーリンク周辺ではこれまで体験した記憶のない味わい。どうしたものかとも思うけど、本当にどうしたものだろう。
Resveillez vous chacun fidele (Psalm 33)
Qui en la garde du haut Dieu pour jamais se retire (Psalm 91)
Du fonds de ma pensee (Psalm 130)
De profundis (Psalm 129/130)
Magnificat
Beati pauperes spiritu
A Dieux ma voix j’ai haussée (Psalm 77)
Ainsi qu’on oit le cerf bruire (Psalm 42)
Sus mon ame qu’on benie le souverain (Psalm 146)
Te Deum
tag: Cappella Amsterdam
prev: Calvin – Genfer Psalter
next: Es ist das Heil uns kommen her BWV9