Scattered Rhymes
Scattered Rhymes
Orlando Consort, Estonian Philharmonic Chamber Choir
(harmonia mundi: HMU807469)
オレガンのスキャタード・ライムスには、いつも目を眩まされる。ペトラルカと14世紀の名を知られぬ詩人による2編の詩を、4人のアンサンブルと合唱団が並行して歌い続ける。詩も、旋律も、リズムも。すべてを撒き散らし、音楽は進んで行く。
more…
Dreams in the Pleasure Garden
Dreams in the Pleasure Garden – Guillaume de Machaut Chansons
Orlando Consort
(Archiv: 457 618-2)
アモン・ラやメトロノームで活動していた頃もアルヒーフの時代も、ハルモニア・ムンディでも、オルランド・コンソートは同じようなレパートリーを演奏し、録音する。だから、アルヒーフにもマショーの録音が残っている。 more…
Machaut: Songs from the Le voir dit
Machaut: Songs from the Le voir dit
The Orlando Consort
(hyperion: CDA67727)
老境に入ったマショーは、ペロンヌという19歳の女の子とのプラトニックな恋を「真実の物語」(Le Voir Dit)という物語詩のかたちにまとめた。女の子との手紙のやりとりあり、抒情詩あり、という多彩な内容でしかもかなり長大らしい。
more…
conductus 2 – Music & Poetry from 13 century France
conductus 2 – Music & Poetry from 13 century France
John Potter, Christopher O’Gorman, Rogers Covey-Crump
(hyperion: CDA67998)
ノートルダム楽派で真っ先に思い浮かべるジャンルはオルガヌムである。なぜハイペリオンはオルガヌムではなくコンドゥクトゥスを?…思い出した。オルガヌムは既にレッド・バードの2枚があったのだった。というわけで、コンドゥクトゥス・プロジェクトの「2」である。 more…
conductus 1 – Music & Poetry from 13 century France
conductus 1 – Music & Poetry from 13 century France
John Potter, Christopher O’Gorman, Rogers Covey-Crump
(hyperion: CDA67949)
イングランド古楽の歌い手たち3人によるノートルダム楽派のプログラムである。いや、イギリスの、かな。ハイペリオンは、13世紀の音楽と詩を捉えなおすコンドゥクトゥス・プロジェクトの一環としてこの録音を位置づけているようだ。
more…