Poulenc: Stabat Mater, Sept Répons de Ténèbres

2014.06.12 | classic+ | full text |

Poulenc: Stabat Mater, Sept Répons de Ténèbres
Cappella Amsterdam, Estonian Philharmonic Chamber Choir
(harmonia mundi: HMC902149)

イマイチにも程がある日本語タイトルをもつプーランクのあの作品が、たぶんものすごく久しぶりに録音された。プレートル以来じゃないかな。 more…

Er rufet seinen Schafen mit Namen BWV175

2014.06.10 | baroque | full text |

Bach Cantatas 27 – Blythburgh/Kirkwell
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 138)

羊飼いは自分の羊の名を呼んで連れ出す。自分の羊をすべて連れ出すと、先頭に立って行く。羊はその声を知っているので、ついて行く。しかし、ほかの者には決してついて行かず、逃げ去る。ほかの者たちの声を知らないからである。 more…

Also hat Gott die Welt geliebt BWV68

2014.06.09 | baroque | full text |

cantatas-26

Bach Cantatas 26 – Long Melford
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 121)

御子を信じるものは裁かれない。信じないものは既に裁かれている。神の独り子の名を信じていないからである。 more…

O ewiges Feuer, o Ursprung der Liebe BWV34

2014.06.08 | baroque | full text |

J.S.Bach: Whitsun Cantatas
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Archiv: 463 584-2)

カンタータ第34番「おお永遠の火、おお愛の源よ」は、40年代後半、バッハ晩年の作品だ。聖霊降臨祭第1日のためのカンタータは、第172番、第59番、第74番の3曲があったけど、新たに1曲用意した。 more…

In dulci jubilo

2014.06.05 | classic+ | full text |

In dulci jubilo – Deutsche Weihnachtslieder aus fünf Jahrhunderten
Rundfunkchor Berlin
(Coviello: COV41310)

年明けに届くクリスマス・アルバムは、いつも切ない。 more…