Pärt: Creator Spiritus

2012.05.22 | classic+ |

Creator Spiritus

Pärt: Creator Spiritus
Theare of Voices, Ars Nova Copenhagen
(harmonia mundi: HMU 807553)

ペルトとヒリアーの絆は深い。ヒリアーが新作を委嘱しているのか、ペルトが新曲の演奏を委嘱しているのか、なんだかよくわからなくなってきたけど、委嘱する機会は多く、アルバムのリリースも新作発表の色が濃いことが多い。

今回のアルバムもそういう匂いがする。Stabat Materの重量感がすこし邪魔をしているかもしれないけど、5年くらい寝かしたような曲がいくつか散りばめられている。見慣れないタイトルがいくつか。

Veni creator。ここからタイトルをとったのは明らかだ。シアター・オブ・ヴォイセズとアルス・ノヴァ・コペンハーゲンの、両方合わせても21人にしかならない少人数のアンサンブルは親密だ。意外にもクリストファー・バウアーズ=ブロートベントのオルガンがマイルドに絡んでくる。徒に耳を刺激する鋭い音の持ち主だったのにどういうことだろう。NYYD Quartetが弾くのは弦楽四重奏のために編曲されたと思しき作品群。

Stabat Materに耳が奪われる。シアター・オブ・ヴォイセズの3人が歌う。異常にテンションが高かったヒリヤードの演奏とは一線を画す。最近はむしろこういう演奏が多いのだろう。聴き手としては、考えを巡らせるくらいのすき間はあった方がいいに決まっているから、ヒリヤードの演奏もいいけど、これはこれで歓迎。

Veni creator (2006)
The Deer’s Cry (2007)
Psalom (1985/91, rev. 1997)
Most Holy Mother of God (2003)
Solfeggio (1963/2008)
My Heart’s in the Highlands (2000)
Peace upon you, Jerusalem (2002)
Ein Wallfahrtslied (1984, rev. 1996)
Morning Star (2007)
Stabat Mater (1985)

tag: |

prev:
next: