Henryk Mikołaj Gørecki: Utwory na chór a cappella

2009.03.07 | classic+ |

Henryk Mikołaj Gørecki: Utwory na chór a cappella
Chór Polskiego Radia w Krakowie
(Polskie Radio: PRCD1104-1105)

最近になって身近になりつつある放送局のひとつにポーランド・ラジオがある。クラシックのチャンネルはPolskie Radio dwójka。ポーランド・ラジオ2か。現地時間12:05からの”Z sal koncertowych Europy”と19:05からの”Filharmonia Dwójki”の2つの番組でおもしろそうなコンサート音源があれば聴くというパターン。プログラムまでたどり着けば、あとは固有名詞の世界で、ポーランド語の知識がなくてもなんとかいける。

Wisło Moja op.46 (1981) わがヴィスワ川、灰色のヴィスワ川
Szeroka woda op.39 (1979) 大河
5 Pieśni kurpiowskich op.75 (1999) クルピエ地方の5つの歌
Przybądź Duchu Święty op.61 (1988) 来たれ、聖霊よ
Totus tuus op.60 (1987) すべて御身のもの
Zdrowaś bądź Maryja – Pieśni Maryjne op.54 (1985) マリアの歌
Pieśń Rodzin Katyńskich op.81 (2004) カティン事件犠牲者遺族の歌
Amen op.35 (1975) アーメン

そんなポーランド・ラジオからの音源をまとめたクラコフ・ポーランド放送合唱団のグレツキ作品集。2004年に作曲したカティン事件犠牲者遺族の歌が初出っぽくて、その他は以前にも録音あり(マリアの歌はちょっとあやしい)。合唱団は決して悪くない演奏。グレツキの作品は合唱団の上手さを感じさせてくれない音楽なのかもしれない。EPCCがBALTIC VOICES 3で演奏していたクルピエ地方の5つの歌もそう。少なくともキレキレの合唱団向きではないようだ。

tag:

prev:
next: