Widerstehe doch der Sünde BWV54

2012.03.11 | baroque |

J・Sバッハ:カンタータ全集 第3巻

J.S.Bach: Cantatas Vol.3
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-791)

復活節前第4主日(四旬節第3主日)。バッハがこの主日のために書いたカンタータは第54番「さあ、罪に抗いなさい」で、だから教会暦に沿ってカンタータを聴いていると、毎年このカンタータを聴くことになる。

この日に朗読されるルカによる福音書第11章のベルゼブル論争を読み返す。すんなり理解するには程遠い難解な内容に去年もつまずいたけど、今回もやはりつまずいた。何度も読み返す。「あなたたちは、わたしがベルゼブルの力で悪霊を追い出していると言うけれども、サタンが内輪もめすれば、どうしてその国は成り立っていくだろうか。」「わたしがベルゼブルの力で悪霊を追い出すのなら、あなたたちの仲間は何の力で追い出すのか。だから、彼ら自身があなたたちを裁く者となる。」「しかし、わたしが神の指で悪霊を追い出しているのであれば、神の国はあなたたちのところに来ているのだ。」「強い人が武装して自分の屋敷を守っているときには、その持ち物は安全である。」「しかし、もっと強い者が襲って来てこの人に勝つと、頼みの武具をすべて奪い取り、分捕り品を分配する。」「わたしに味方しない者はわたしに敵対し、わたしと一緒に集めない者は散らしている。」

去年はヘレウェーへの演奏を聴いた。今年は誰の演奏を聴こう。米良の歌が心に浮かんだ。BCJの初期の録音。フレッシュで躍動感があって表現力が豊かな米良は、この後に数枚分の録音に参加してBCJとの共演が途絶える。

tag:

prev:
next: