Obrecht Year Gift
2006.08.19 | renaissance |
Jacob Obrecht: Chansons | Songs | Motets
Capilla Flamenca, Piffaro
(eufoda: 1361)
去年はオブレヒト・イヤーだった。整理しようなんて書いてたけど、結局全然やってない。ミサやモテットだけでは済まなくて、まとまりがつかなくなったせい、ということにしておこう。オランダ語世俗作品のCDまで出てくるとは想像できなかった。メモリアル・イヤーというのは本当にありがたい。
Jacob Obrecht: De wereldlijke werken
Camerata Trajectina, La Caccia, Brisk
(GLOBE: GLO 6059)
上の2枚は結構曲目が重複。既にビッグ・ネームになったカピラ・フラメンカはいつもの端正で堂々とした演奏。でもこの2枚ではカメラータ・トライェクティーナの方が好みだ。ご当地のアドヴァンテージを活かしたみたいな達者な歌いぶりが相当気持ちいい。オランダのアンサンブル・クレマン・ジャヌカンみたい。地味なジャンルだけど、内容は地味じゃないということを教えてくれる。
tag: Camerata Trajectina | Capilla Flamenca
prev: Der Fluyten Lust-hof
next: Bruhns: Deutsche Kantaten