Brahms: Ein Deutsches Requiem | The Monteverdi Choir

2012.03.18 | classic+ |

Ein Deutsches Requiem

Brahms: Ein Deutsches Requiem
Orchestre Révolutionnaire et Romantique, The Monteverdi Choir
(Soli Deo Gloria: SDG706)

ブラームスのドイツ・レクィエムは7曲全部いいけど、特に第2曲が気になっている。茫洋とした、とらえようのないスケール感があって、とっつきにくいから気になるのだろう。やり過ごすには大きすぎる。

歌詞は書簡文から集められたもので、最後に旧約聖書からイザヤ書が引用される。「人生は儚い」「耐えよ」「信じよ」を繰り返す。このレクィエムは遺された人々のための作品と言われる。「人生は儚い」「耐えよ」「信じよ」という言葉は、だから我々に向けられている。

この「人生は儚い」「耐えよ」「信じよ」という言葉は、教義を超えたところで、何よりもシンプルで直接的なメッセージとして響く。この1年の間、いろいろなメッセージが伝えられてきて、その中には新しい言葉や音楽もあったけど、自分はこんな古い言葉や音楽に支えられたと思う。当たり前の、普通の言葉で、気の利いた風なところがないのがいい。

すこし意味が違ってくるけど、新しい様式で祈りのための音楽を書き始めたペルトに対して、修道僧が返したという言葉を思い出す。「祈りの言葉はもう用意されているから、新たに何も付け加えることはない。」新しい言葉や音楽にもすばらしいメッセージが込められているだろうと思うけど、前から自分のすぐそばにあった言葉や音楽を心を新たにして受けとめて、そうして得たものは多かった。

この1年間、歌うならドイツ・レクィエム、と思うこともあった。自分の歌を新たに付け加えることはないのではないか、と思いつつ。

ガーディナーが2008年に録音したドイツ・レクィエムは、1990年のフィリップス盤以来の再録音というよりも、バッハ・カンタータ巡礼以来のライブ録音シリーズという位置づけの方がしっくりくる。彼の演奏解釈の現在形を示すといった趣きは薄い。第2曲では合唱団が柔軟さを備えつつスケール感を出してくれる。

No.2 Denn alles Fleisch, es ist wie Gras

第2曲 人は皆、草のようで

Denn alles Fleisch, es ist wie Gras und alle Herrlichkeit des Menschen
wie des Grases Blumen.
Das Gras ist verdorret und die Blume abgefallen.

人は皆、草のようで、
その華やかさはすべて、草の花のようだ。
草は枯れ、花は散る。

(ペトロの手紙1:24)

So seid nun geduldig, liebe Brüder, bis auf die Zukunft des Herrn.
Siehe, ein Ackermann wartet auf die köstliche Frucht der Erde
und ist geduldig darüber, bis er empfahe den Morgenregen und Abendregen.
So seid geduldig.

兄弟たち、主が来られるときまで忍耐しなさい。
農夫は、秋の雨と春の雨が降るまで忍耐しながら、
大地の尊い実りを待つのです。

(ヤコブの手紙5:7)

Denn alles Fleisch, es ist wie Gras und alle Herrlichkeit des Menschen
wie des Grases Blumen.
Das Gras ist verdorret und die Blume abgefallen.

人は皆、草のようで、
その華やかさはすべて、草の花のようだ。
草は枯れ、花は散る。

(ペトロの手紙1:24)

Aber des Herren Wort bleibet in Ewigkeit.

しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。

(ペトロの手紙1:25)

Die Erlöseten des Herrn werden wiederkommen,
und gen Zion kommen mit Jauchzen;
Freude, ewige Freude, wird über ihrem Haupte sein;
Freude und Wonne werden sie ergreifen,
und Schmerz und Seufzen wird weg müssen.

主に贖われた人々は帰って来る。
とこしえの喜びを先頭に立てて、喜び歌いつつシオンに帰り着く。
喜びと楽しみが彼らを迎え、嘆きと悲しみは逃げ去る。

(イザヤ書35:10)

(以上、新共同訳。教義上の問題を踏まえていないことから、最近では聖書の言葉を訳すことに抵抗を感じるようになった。)

tag:

prev:
next: