HM Tower of London
2006.07.24 | classic+ |
Make We Joy – Music for Advent, Christmas and Epiphany
Choir of the Chapels Royal HM Tower of London
(Quilisma: QUIL404)
待降節、降誕節、主の顕現日がテーマのオムニバス。イギリスものが多いけど時代も地域も雑多だ。超マイナーなレーベルだけに、好きな曲を選んだみたいな感じがする。これがいい。愛唱曲をまとめたようなほのぼのとした雰囲気。メンデルスゾーンの未完オラトリオ「キリスト」の一節があるのが嬉しい。しかも英訳版。ふだん使いの手軽さ、合唱団と作品との距離感が絶妙。
HMロンドン塔ロイヤル・チャペルス聖歌隊という、ちょっとくどい名前の成人歌手による合唱団は10名。歴史ある2つのチャペル、セント・ピーター・アド・ヴィンキュラ・チャペルと福音記者聖ヨハネ・チャペルで歌う聖歌隊だから「チャペルス」。アンサンブルの精度は決して高くはないけどいかにも手馴れた感じ。こんな合唱団もあったか。イギリスの合唱団の層の厚さを聴く1枚。
ところで”HM”って一体なんだろう。ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
tag:
prev: Children of our time
next: FIESTA ESPAÑOLA