Jesu, nun sei gepreiset BWV41
J.S.Bach: Cantatas Vol.33
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1541)
2011年の年頭の抱負、「バッハのカンタータを教会暦に従って聴いていく」を1年間なんとかやりとおした。抱負にくっついていた「すこしずつ丁寧に」というのはちょっと無理だったけど。というわけで、調子に乗って今年も継続しよう。
なるべく昨年聴かなかったカンタータを選びたい。新年のためのカンタータ第41番「イエスよ、今こそ讃えられますように」というコラール・カンタータを聴いてみた。全6曲なのに演奏時間がたっぷり約30分。Jr.へルマンという人が書いた原作コラールは、歌詞が各節14行で、しかも最後の2行を繰り返す、という異例の長さのため、カンタータも長くなったらしい。第1曲の合唱と終曲のコラールには、その14行がそのまま使われている。特に終曲のコラールが充実している印象が強い。その2曲では3本のトランペットとティンパニが使用されていて、いかにも正月っぽい晴れがましい音楽になっている。特に第1曲の合唱では、ソプラノ・パートの旋律を長く引き伸ばしていて、これがトランペットをさらに1本増やしたみたいな効果があって、なおのこと晴れがましい。やっぱり正月ってこういうのが大事。厄災を払うラッパが鳴る。
1. Coro
2. Aria (S)
3. Recitativo (A)
4. Aria (T)
5. Recitativo (B) – Coro
6. Choral
tag: Bach Collegium Japan
prev: disc of the year 2011
next: Josquin: Missa Pange lingua, Missa N’auray je jamais