Nun ist das Heil und die Kraft BWV50
J.S.Bach Cantatas Vol.6
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72206)
9月29日は大天使ミカエルの祝日。この大天使が龍と戦って勝ち、天から龍を追い落とす、っていうすごいエピソードがあって、作曲されるカンタータも勇猛果敢なものが多いみたい。もちろんトランペットが大活躍する。
この祝日のためのものと思われるカンタータ第50番「いまや、われらの神の救いと力と」は、後世の筆写譜しか残っていないため、オリジナルのかたちがわかっていない。5声だったらしいけど、それもよくわからないし、「と思われる」と書いたとおり、本当にこの祝日のために書かれたものかどうかさえわからない。8声の二重合唱による単一楽章の作品として遺されているけど、これが断片なのか、本来が単一楽章の作品なのかもやっぱりよくわからない。なんだかわからないづくしの作品なのである。
この手の作品で、オリジナル版を再構成してしまおうなんて考えるのがいかにもコープマンらしい。バッハのマルコ受難曲を再構成したなんてのもあったけど、この第50番に関しては、伝承されている8声版と、ヤン・クラインブッシングという人の手による再構成版という2つの版を全集に収録している。
いきおい2つの版を聴き比べてしまうんだけど、なんだかよくわからない。あまり違いがあるようには聞こえないのだ。両翼があるから二重合唱で、というアイデアが生まれたのであって、本質的にはなにも変わらない、ということにしておこう。コープマンの煌くような演奏の前では。
tag: The Amsterdam Baroque Choir
prev: Heitor Villa-Lobos: Choral Works
next: Philipp Schöndorff: The complete works