Ich freue mich in dir BWV133

2011.12.27 | baroque |

CHRISTMAS CANTATAS FROM LEIPZIG

J.S. Bach: Christmas Cantatas from Leipzig
Collegium Vocale Gent
(harmonia mundi: HMC901781.82)

降誕祭第3日。1924年にライプツィヒで初演された降誕祭のためのカンタータを順に聴いていく3回シリーズも最終回だ。この年の12月27日に初演されたカンタータは、第133番「わたしはあなたにおいて喜ぶ」。

前々日に演奏されたミサロ短調BWV232の自筆総譜の余白に書かれたコラール旋律によるコラール・カンタータ。編成はやや小さくなったけど、第1曲のコラール合唱からイエス誕生の喜びがダイレクトに伝わってくる、さわやかで魅力的な曲だ。こんなカンタータを待ってた。嬉しくて仕方ないって曲を。3日目にしてやっと聴けた。

そういう喜びと、第4曲のアリアの中間部「イエスの名を理解しない者、その名を心に受け入れない者は、堅い岩のような者に違いない」におけるソプラノとヴァイオリンの緊張感は対極にある。通奏低音は不在。沈黙によって表現する危うさ。

フレーズに語らせるコレギウム・ヴォカーレ・ヘントと、テンポに語らせるバッハ・コレギウム・ジャパンが好対照。CVGを聴いてしまうと、BCJの溌剌ぶりに耳を奪われるが、多くの旨みを捨ててしまっているようで惜しくもある。

Complete Cantatas 31 (Hybr)

J.S.Bach: Cantatas Vol.31
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1481)

tag: |

prev:
next: