Christum wir sollen loben schon BWV121

2011.12.26 | baroque |

CHRISTMAS CANTATAS FROM LEIPZIG

J.S. Bach: Christmas Cantatas from Leipzig
Collegium Vocale Gent
(harmonia mundi: HMC901781.82)

降誕祭第2日。クリスマス・オラトリオ初演の10年前、1924年にライプツィヒで初演された3つのカンタータを順に聴いていく3回シリーズの2回目は、1924年12月26日に初演されたこの日のためのカンタータ第121番「今まさにキリストを讃えよ」だ。

ルターのコラールに基づくコラール・カンタータ。ただし、旋律の由来はもっと古いらしい。第1曲のコラール合唱は、これまでにも何度か出てきた「古風な」コラールモテット」。器楽パートが合唱パートに重なっている。こういうスタイルは、聴いていると摩擦熱があるというか。いろんな意味で擦ってる感じがすごくある。この重たさは出生直後のつらい逃避行か。終曲は同じコラールが回帰する。渋い。この渋さがクリスマスの音楽。第2曲のテノール・アリアの歌詞の一節はストレートだ。「理解しようと思うな、ただ驚いていろ。」

今日もコレギウム・ヴォカーレ・ヘントとバッハ・コレギウム・ジャパンの録音で。第1曲と終曲に関しては、あまり違いは感じられない。中間部、第2曲から第5曲にかけてのソロは、CVGがじっくりと、BCJが歯切れよくサクサクと運ぶ。

Complete Cantatas 31 (Hybr)

J.S.Bach: Cantatas Vol.31
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1481)

tag: |

prev:
next: