Allein zu dir, Herr Jesu Christ BWV33

2011.09.18 | baroque |

J.S. バッハ:カンタータ全集 Vol.24 [Import]

J.S.Bach: Cantatas Vol.24
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-1351)

今日の福音書章句は「善きサマリア人」の話。律法の専門家とイエスの問答で始まる。「何をしたら永遠の命を受け継ぐのか。」「神である主を愛し、隣人を自分のように愛しなさい。」「隣人とは誰か。」そこで追いはぎに襲われ半殺しにされた人と、彼を避けた司祭らと、彼を介抱したサマリア人の話をする。「誰が追いはぎに襲われた人の隣人になったと思うか。」「その人を助けた人です。」「行って、あなたも同じようにしなさい。」

「神である主を愛する」と言うのは簡単だ。「隣人を自分のように愛する」とは、具体的な行動を伴うものでなければならない。口で言うのはたやすく、行うのは難しい。「隣人になる」というのは新鮮なフレーズだ。今この瞬間に隣人である人を愛するのではなく、未だ隣人ではない人の隣人となるために行くのだという。隣人を愛するというのがそんなにも積極的なことだとは思わなかった。

三位一体節後第13主日のためのカンタータ第33番「ただあなただけに、主イエス・キリストよ」。福音章句とは直接関係がなさそうなテクストをもつコラールがベースとなっているコラール・カンタータ。前後にコラール合唱、中間部にレツィタティーフとアリアのセットを2つ並べた格好の全6曲。アルトのアリアが印象的だ。バッハ事典によれば「怯えよろめく」描写を施されているという。怯えているのに背後は妙に明るく澄み切っている。ロビン・ブレイズの声もまたやはり澄んでいて、やがて抱くかもしれない夢や希望や、もしかしたら克服できるかもしれない障害の来る道を明るく照らしているようでもある。

tag:

prev:
next: