Giovanni Pierluigi da Palestrina vol.1

2011.08.15 | renaissance |

Palestrina Vol. 1

Giovanni Pierluigi da Palestrina vol.1
The Sixteen
(CORO: COR16091)

杞憂だった。イギリス絶叫系合唱団の雄ザ・シックスティーンが「穏健」なパレストリーナを持て余した挙句に爆発するんじゃないかとかなんとか、いろいろな憶測を飛ばしてたけど、そういうことはなかった。爆発なんてぜんぜんしてない。

今年2月に録音されたパレストリーナ・シリーズの第1作。彼のミサ曲の中でも超メジャーなMissa Assunpta est Mariaをメインに、あとは元ネタとか、モテットやソロモンの雅歌から数曲というチョイス。彼らにはマイナー曲から地味に取り組んでいくという発想はないのだ。ソロモンの雅歌をバラしてしまうのが惜しいけど、プログラムとしては華やか。

パレストリーナは物足りない、という思いをあざ笑うかのように歌に満ちた彼らの演奏は、ただパワーがあるだけでなく、歌えるポイントを掘り当てる嗅覚が鋭くて、隠れたポイントをかなりモノにしてるっぽい。ステージと客席がある場所でポリフォニーを歌うグループの覚悟が示された演奏だ。爆発じゃなくてリッチ。

tag:

prev:
next: