Wo gehest du hin? BWV166
2011.05.22 | baroque |
J.S.Bach: Cantatas Vol.19
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-1261)
バッハは1724年5月に4曲の新作カンタータを書いたという。初演順に5月7日の第166番、5月14日の第86番、5月18日の第37番、5月21日の第44番。冒頭の曲のテクストが福音書からとられていて、途中でコラール編曲が入って、アリアがあって、コラールで締める、という共通のパターン。
こういうワンセットみたいな話にかなり弱くて、だったら4曲を聴き継いでいくのも悪くないなという気になる。復活節後第4主日のためのカンタータ第166番「あなたはどこへ行くのか」。アリアというには短すぎるバスのアリアで静かに始まる。福音書の一節、「あなたはどこへ行くのか」を繰り返す。復活したイエスが昇天することを弟子に告げているのに誰も「あなたはどこへ行くのか」と問いかけようとない、という福音書のエピソードを受けているのかいないのか、続くテノールのアリアからは「あなたはどこへ行くのか」という問いかけが人に向けられる。最後のコラールでは、死は苦しみとなる。
そのコラールの前に置かれるアルトのアリアは、幸福はすぐに他の何かに変わってしまう、と歌う。その割には終始華やかで爽やかだからよくわからない。ブレイズの軽味がこのアリアにぴったり合うというのはよくわかる。
tag: Bach Collegium Japan
prev: Allegri's Miserere & The Music of Rome
next: Wahrlich, wahrlich, ich sage euch BWV86