Der Herr ist mein getreuer Hirt BWV112
2011.05.08 | baroque |
J.S.Bach Cantatas Vol.20
The Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(Challenge Classics: CC72220)
同じ祝日のためのカンタータが馴染みのないものばかりいくつかあると、どれを選ぶかあれこれ考えることになる。これが結構楽しい。ひと通り聴いて気に入ったカンタータを選ぶ。カンタータのキャラクターが似ていると考える時間が長くなって、楽しい時間が続く。
復活節後第2主日のためのカンタータ第112番「主はわが信実なる牧者」。この主日は福音書、書簡とも羊飼いがテーマで、3曲あるこの主日のためのカンタータにもしっかりそのテーマが反映されている。第85番や第104番もいいと思ったが、調べてみると第112番はこれらのカンタータで使われているコラール旋律によるコラール・カンタータらしい。このスタイルが持つ統一性はルネサンスのミサにも似て安心できる。
1731年の作。バッハのカンタータの大半は20年代に作曲されていて、30年代に作曲されたものは数が少なく、クライマックスを迎えつつあるBCJの全集にもまだ収録されてない。サンドリーヌ・ピオーが参加しているということでコープマン盤を聴いてみたくなった。第4曲のソプラノとテノールのデュエットに登場。テノールはプレガルディエン。ピオーはすこし線が細めかと思ったけどそんなことはなくて、プレガルディエンと対等に渡り合う。
tag: The Amsterdam Baroque Choir
prev: Deutsche Romantik Chorlieder
next: William Byrd: Gradualia (1607)