Marc-Antoine Charpentier: Leçon de Ténèbres
2005.08.21 | baroque |
アラン・ゼプフェルは、80年代から活躍していたフランスのカウンターテナー。名前だけは知っていたけど、聴いたことはなかった。クリスティやヤーコプスの演奏家ネットワークとは別のところで活動しているので、彼の演奏は意識して探さないとなかなか聴けないのだ。アコールの廉価版シリーズがこの数年のうちに地味にリリースされていて、その中には彼の録音もある。今回このシリーズを大人買いしたが、そのうち彼の録音は次の2枚。
Marc-Antoine Charpentier: Leçon de Ténèbres
Ensemble Gradiva
(Accord: 476 2536)
Giovanni Battista Pergolesi: Stabat Mater
Ensemble Stradivaria
(Accord: 465 952-2)
シャルパンティエのルソン・ド・テネブレにペルゴレージのスターバト・マーテル。彼の歌いぶりは丁寧で、中低音ではぽってりと深みのある声。アンリ・ルドロワを思い出した。
tag:
prev: Tenebrae×2
next: Schönberg: Friede auf Erden