Christmas Carols

2008.04.04 | classic+ |

Christmas Carols 4-cd Set! The Taverner Consort

Christmas Carols
Taverner Consort, Choir & Players, Andrew Parrott (dir.)
(Virgin: 50999 503680 2 0)

敬虔なる信者の皆さんには関係ない話だけど、1月からの数ヶ月間は遅れて届くクリスマス・アルバムを聴き散らかす季節。昨年の正月にも同じようなことを書いたような気がするけど、たぶん来年も同じことを書くだろう。毎年何枚かはクリスマス・アルバムがリリースされて、その都度何枚かをオーダーして、それらがどれも決まっているようにクリスマスに届かない。クリスマスに届かなかったアルバムを次のクリスマスに聴くかというと必ずしもそうでもなく、そんな風に毎年クリスマス・アルバムは着実に増えて、数えたら相当な数になると思うけど、数えてもどうもならないと思うから数えない。これからもきっと。

今回は珍しくも旧譜もチェック。タヴァナー・コンソートが87年から95年の間にリリースしたクリスマス・アルバムが4枚分の徳用盤。新大陸の作曲家とシャルパンティエがメインの”Festive Music from Europe and America”、ヨーロッパのクリスマス音楽を9世紀分集めた”Nine centuries of seasonal music”、あとの2枚はキャロル。

タヴァナー・コンソートのCDは常に後回しになっていたので、持ってないものは持ってない。キャロル・アルバムも存在は知っていて、昔このCDの曲を含んだ立派なハードカヴァーを見つけたときには必ず買おうと思っていたけど、結局買わずじまい。他の2枚は存在すら知らなかった。

テッサ・ボナー、キャロライン・トレヴァー、エミリー・ヴァン・エヴァラといった人たちがみんな肩で風を切って歩いているみたいに押し出しが強くて、タヴァナー・コンソートで昔の音楽を聴く楽しみというのはこういうところにあるのかもしれない。タリスコが似たようなメンバーで録音したクリスマス・アルバムは全く対照的だったか。

tag:

prev:
next: