John Sheppard: Media vita
John Sheppard: Media vita
stile antico
(harmonia mundi: HMU 807509)
ザ・シックスティーンはシェパードのMedia vitaを鮮烈なコントラストで描き出した。この流れでいくと、それじゃあ今売り出し中のスティレ・アンティコはどうなの?って思うわけなんだけど、そんなレベルでは片付けられないくらい、このCDは楽しい。
オムニバス・アルバムばかり出していた彼らの初めての単品リリースがシェパード。ということは、たぶんここら辺が彼らのコアだろう。Media vitaを真ん中に置いて、最初がGaude, gaude, gaude Mariaという14分強のレスポンソリウム、最後がやはり15分強と長尺のTe Deum。この大曲3曲の間をThe Lord’s Prayerとかアンセムでつないでいく。細かいメリハリが利いていて、聴いていて小気味よい。I give you a new commandmentは男声アンサンブルで。イギリスのグループは混声グループであっても男声アンサンブルを披露してその技量を明らかにしなければならないが、彼らはやはりなかなかのグループだ。この曲を聴いてタリス・スコラーズが男声アンサンブルで演奏したタリスのアンセムを思い出した。Media vitaを挿んでChrist rising againもその路線でいく。Haste thee, O Godは混声アンサンブルに戻るから、なるほど、この全7曲でシンメトリカルな構造を作ってみせたか。肝心のMedia vitaもいい。若いっていいな。でも、ザ・シックスティーンの後で聴くと、すこし足りない気がする。ストーリーが。あるいは振り向かずにいられなくなるような何かが。
John Sheppard:
Responsory: Gaude, gaude, gaude Maria
The Lord’s Prayer
Anthem: I give you a new commandment
Antiphon: Media vita
Anthem: Christ rising again
Anthem: Haiste thee, O God
Hymn: Te Deum
tag: stile antico
prev: Erhalt uns Herr, bei deinem Wort BWV126
next: Puer natus est – Tudor Music for Advent and Christmas