Gabriel Fauré: Requiem / Netherlands Chamber Choir

2005.06.14 | classic+ |

Fauré: Requiem [Hybrid SACD]

Gabriel Fauré: Requiem
Netherlands Chamber Choir, Limburg Symphony Orchestra, Spanjaard
(PentaTone Classics: 5186 020)

Christiane Oelze (S), Harry Peeters (Br)

版とかオーケストラとか指揮者とか、そういうことではなく、合唱団で聴こうオということで選んだフォーレのレクィエム。ソプラノのエルツェは、ヘレウェーヘが振るブラームスのドイツ・レクィエムにソリストとして参加、スパンヤールは、録音ではグローブのフランス合唱曲のオムニバス盤以来だったと思う。合唱団は写真で見る限り今回は24名くらい。いつもながらの立派な演奏。この人数でオーケストラつきでロマン派、というのはやはり凄い。

録り方かもしれないけど、全体的にちょっと声に潤いがなくて、バラつきも結構目立つ。オフェルトリウムはテンポ以上に音楽の流れがせわしなく、せっかくの荘厳さが損なわれてしまった。バリトンのペータースは低調。歌いぶりが寸足らずで、フレーズの終わりで力んでしまう。ブレスが苦しいわけじゃないと思うけど、聞こえてくるフレーズの切り方はブレスが苦しいときの切り方。もう少し落ち着いた内容で合唱団の演奏を味わいたかっただけに残念。

カップリングはフォーレの合唱曲とパヴァーヌ。合唱曲はいずれもオケ伴。オケ伴は少数派だから、結構ポイントかも。

tag:

prev:
next: