Carl Philipp Emanuel Bach: Matthäus Passion 1769
2005.06.12 | classic+ |
Carl Philipp Emanuel Bach: Matthäus Passion 1769
Amsterdam Baroque Orchestra & Choir
(ORF: CD 316)
大戦中に旧ソ連軍に猟奪され1999年にキエフで発見、今世紀になって返還された、ベルリンのジングアカデミーコレクションに含まれているエマニュエルの作品群が録音され始めた。レコ芸には、6曲ある彼のマタイ受難曲のうち1781年と1785年の2曲が録音されたと書いてあったけど、1769年の受難曲もコープマンが録音していた。
父や他の音楽家の作品の引用、焼き直しが多いと言われるエマニュエルだけど、彼がコンポーザーである以上にディレクターだったということは軽視できないと思う。単なるコンポーザーだったら彼はただのパクリ屋だけど、ディレクターとしての彼に注目すると、彼がマタイ受難曲を演奏した年だけ数えても6回は受難節を音楽面で取り仕切ったということになる。でも、今はオリジナル至上主義で著作権万能の世の中だから。彼の評価がググッと上がることはまずないだろうな。
tag:
prev: Gabriel Fauré: Requiem (naoumoff version)
next: Gabriel Fauré: Requiem / Netherlands Chamber Choir