Pierre Hugard: Missa Redde Mihi Lætitiam / Accentus
2007.03.01 | baroque |
Pierre Hugard: Missa Redde Mihi Lætitiam
Frédéric Desenclos (org.), Ensemble Accentus, Laurence Equilbey (dir.)
(Astrée: E8638)
最近はロマン派以降の録音が目立つアクサンチュスのバロック録音。ピエール・ユガールのことはよく知らない。18世紀半ばにヴェルサイユで活動したらしい彼の名前は、早世したせいか見事に埋没。作品もほとんど知られていない。録音されたミサ曲は、現存する2つのミサ曲のうちの1曲だという。それにしてもバロックは奥が深いな。
アクサンチュスは、クリストフ・コワンのバッハ録音に参加したりして、バロック方面も結構録音していたけど、本当はあまり得意じゃないと思う。プーランクでのキレのよさがあれば、バロックでも凄い演奏をしそうな気がするけど、あのキレをなかなか出してくれない。
録音は98年のヴェルサイユ宮殿礼拝堂。この礼拝堂にあるクリコというオルガンを弾くデザンクロは、アンサンブル・ピエール・ロベールを率いるフランス・バロックの世界ではメジャーな存在。たぶん彼がメンバーの中で一番バロックに精通している。影の主役だ。
tag: accentus
prev: Morten Lauridsen: O Magnum Mysterium
next: Clytus Gottwald | Transkriptionen