Charles d’Helfer: Requiem | Sagittarius
Charles d’Helfer / Jean Colin: Requiems
Ensemble vocal Sagittarius, Michel Laplénie (dir.)
(Calliope: CAL9891)
Ensemble La Fenice, Jean Tubery (dir.), Arnaud Pumir (org.)
ア・セイ・ヴォーチと同じ93年に録音された、サジッタリウスのデルフェ。録音はこちらの方が早いらしい。ひとたび録音されると立て続けに録音されるのは、ルネサンス音楽やバロック音楽によくある現象かも。ラジオ・フランスとの共同制作らしいから、何かの企画かもしれない。
ア・セイ・ヴォーチ盤とは全く異なる、華やかさが溢れるレクィエム。あんまり違うから別の曲と思ったくらい。どうやら同じ曲らしいけど、やはり違うところもあって、実は自信がなかったりする。
ア・セイ・ヴォーチ盤では「デルフェが明言したとおり」サンクトゥスに挿入、このCDでは独立した曲として扱われている”Pie Jesu”はともかく、ア・セイ・ヴォーチ盤では”Requiem aeternam”が、このCDではフランス圏で歌われていた”Si ambulem”が採用されている”Graduel”の扱いはどう考えればいいのか。どちらの”Graduel”も彼が作曲しているらしい。オプション?
聴き慣れたア・セイ・ヴォーチの演奏を好んで聴いていたけれど、サジッタリウスの演奏もいい。彼らにしては珍しいS4A4T4B4の16人編成の混声アンサンブル。なにより歌が安定している。ラ・フェニーチェの管も薄みがむしろ魅力になっている感じ。
tag: Ensemble vocal Sagittarius
prev: Charles d’Helfer: Requiem | A Sei Voci
next: Francesco Gasparini – Amori e Ombre / La Venexiana