Lighten our darkness / The Cambridge Singers
Lighten our darkness – Music for the close of day
The Cambridge Singers, John Rutter (dir.)
(Collegium: COLCD 131)
ケンブリッジ・シンガーズの録音は久しぶり。コレギウムの音盤を集めていた90年代はじめにたくさん聴いて、ラター作品の甘さ/タルさが体に溜まったら、敬遠。分かりやすい。ルネサンス音楽中心のプログラム。普通に上手い合唱団が歌うルネサンス音楽を合唱団の演奏だと意識して聴く。メンバー交代が進んでサウンドが一新していることを期待して。
晩祷の音楽とマリアのモテットが2本柱で、シェパード以降のイギリスの音楽家とビクトリアの作品が目立つ。いかにもイギリスのグループがやりそう。なぜかラインベルガーの夕べの歌とラフマニノフの徹夜祷の中のアヴェ・マリアも収録。ルネサンス音楽専門のグループじゃないと予防線を張っているみたいで、なんとなくおかしい。
美点はソプラノの柔らかさ。タヴァナーやフェアファクスなどを演奏しても映えないが、シェパード以降ならむしろパート間のバランスがとれている。縦にも横にも目配りが効いていて、流れを損なうことがないし縦の響きも心地よい。ラフマニノフはともかく、ラインベルガーは違和感なし。30人弱の編成で鳴らすビクトリアもボリューム感があっていい。甘さ/タルさもなくすっきりだ。モンテヴェルディ合唱団よりも好感がもてる。
録音は昨年1月、場所はエリー大聖堂のチャペル。やや残響が深いが支障はなく、雰囲気のよさだけが光る。2枚目には聖務日課(終課)の様子を22分半併録。プログラムの結びつきがあいまいで、あえて併録する意図がわからないが、ボーナスとして受けとめよう。
prev: Gavin Bryars@Lockerbie Memorial Concert
next: Schnittke: Requiem / Górecki: Miserere