Brahms : Ein Deutsches Requiem | Vasari Singers
2007.01.21 | classic+ |
Brahms : Ein Deutsches Requiem
Vasari Singers, Jeremy Backhouse (dir.)
(Guild : GMCD 7302)
ブラームスのロンドン版ドイツ・レクィエムのいい演奏になかなか巡り会えない。オケ版のスケールをロンドン版にも求めてしまうのが問題の始まりかも。ピアノでスケール感を出すのは難しい。合唱団も一歩間違えると単に粗雑な演奏になってしまう。ピアノ伴奏では粗雑さはダイレクトに耳に届く。だから、ロンドン版を演奏する合唱団は繊細かつ壮大なスケールで演奏しなければならない。大変だ。これまでにコルス・ムジクス・ケルンとアクサンチュスのCDを聴いている。コルス・ムジクス・ケルンは40人規模でボリュームはあるものの、細かい部分で不満があったし、アクサンチュスは線が細くてボリュームがなく、かえって雑に聞こえた。21世紀のアンセム集でカッチリした演奏をしたヴァーサリ・シンガーズには結構期待したのだが・・・
アンセムの演奏には程遠い、非力でピントの合わない演奏に終始。これで3敗だ。キングス・コレッジも録音したらしいが、ブラームスを少年で聴く気にはなれないのでパス。今のところ一番許せる演奏は、不本意だけどコルス・ムジクス・ケルンかもしれない。満足できる演奏に出会うのはまだまだ時間がかかりそうだ。3敗1休。
tag: Vasari Singers
prev: HEAR THE VOICE
next: Gavin Bryars@Lockerbie Memorial Concert