Unser Mund sei voll Lachens BWV110

2013.12.25 | baroque |

J.S.Bach: Cantatas Vol.43
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1761)

今年の降誕祭の3日間は、1725年にライプツィヒで演奏された3つのカンタータを順に聴いてみよう。まず、降誕祭第1日のためのカンタータ第110番「笑いはわれらの口に満ち」全7曲。イエス誕生の喜びがストレートに歌われるカンタータだ。

第1曲は管弦楽組曲第4番が転用された華やかな合唱曲で、歌詞として用いられた詩篇第126番の「口に満ちた笑い」が付点リズムによって生成される。第3曲の、このカンタータ唯一のレツィタティーフは、エレミア書を語るという珍しい趣向。第4曲のアルトのアリアはオーボエとのデュエットで、人間の不安と神の愛を対比する。第5曲のソプラノとテノールのデュエットにはマニフィカート初稿を転用した讃歌。第6曲のバスのアリアから終曲のコラールにかけてはトランペットが場を盛り上げる。

詩篇やエレミア書を意外な場所に配置したレームスの詞を採用しては、様々な修辞を施し、いくつかの自作曲を使い回す。バッハの捻りある手練な業に出会う喜びが、またひとつ。

Hana Blažíková (S)
Robin Blaze (C-T)
Gerd Türk (T)
Peter Kooy (B)

1. Coro: Unser Mund sei voll Lachens
2. Aria (T): Ihr Gedanken und ihr Sinnen
3. Recitativo (B): Dir, Herr, ist niemand gleich
4. Aria (A): Ach Herr, was ist ein Menschenkind
5. Aria Duetto (S,T): Ehre sei Gott in der Höhe und Friede auf Erden
6. Aria (B): Wacht auf, ihr Adern und ihr Glieder
7. Choral: Alleluja! Gelobt sei Gott

tag: |

prev:
next: