John Taverner: Missa Gloria Tibi Trinitas (1984)

2013.12.05 | renaissance |

John Taverner: Missa Gloria Tibi Trinitas
The Tallis Scholars
(Gimell: CDGIM004)

どうせだから、古い録音もひっぱりだしてみる。ケースの裏面に”Also Available on LP Record 1585-04 and Cassette 1585T-04″とある。カセット!そういえばカセットにはケースという意味がある。カセットケースはケースのケースだ。

“Ambiance”という沈黙の時が、演奏とは別のトラックで用意されている。丁寧なつくり。後になると、演奏トラックの冒頭に含まれるようになる。タヴァナーのミサ・グローリア・ティビ・トリニタスは、他の多くのイングランドのミサがそうであるように、グローリア以降が作曲されている。キリエを単旋律聖歌で歌う習慣があったために、こういうことになったのだが、ピーター・フィリップスは同じタヴァナーのルロイ・キリエを置く。タヴァナーにしては落ち着きはらった曲で、このルロイ・キリエのイメージがプログラムの全体を支配する。デジタルだけど、今となってはアナログのようなしっとりとした肌合いさえ感じさせる。圧倒的な存在感を示すザ・シックスティーンとは一線を画する余裕。

いろいろなメンバーがいる。懐かしい人、意外な人、今もいる人。今はいない人。パドモアも顔を出している。若き日の。みんな若き日の、だ。

Missa Gloria Tibi Trinitas
Leroy Kyrie
Responsory. Dum transisset Sabbatum

tag: |

prev:
next: