Schmücke dich, o liebe Seele BWV180

2013.10.13 | baroque |

bach:cantatas vol

J.S.Bach: Cantatas for the Complete Liturgical Year Vol.1
La Petite Bande
(Accent: ACC25301)

三位一体節後第20主日の福音書章句は、王子の婚礼の宴を催した王が、招待した客が来ないことに怒り、殺して街を焼き払い、部下に命じて見かけた者を手当たり次第に連れてこさせ、宴にふさわしくない者は外に放り出すという話だ。結びの言葉は「招かれる人は多いが、選ばれる人は少ない。」

この主日のためのカンタータ第180番「装いせよ、おお、わが魂よ」は、バッハ事典によると、天上で催される宴にあずかる喜びを表現しているということだが、歌詞を読むと、まだ喜びには至ってなくて、宴にふさわしい客として選ばれたいという希望と期待の側面が強い音楽のように思う。

ラ・プティット・バンドの宴を覗いてみる。この宴に残っているのはわずか4人。他の人たちは既に外に放り出されてしまったのだろう。4人の声は希望と期待に高揚しているようでいて、自分のいずれ放り出されるのかもしれないという怖れが喜びの裏面に張りついている。アルトが第4曲のレツィタティーフでその怖れを告白する。もしかすると、怖れがあるから高揚しているのかもしれない。

Sophie Karthäuser (S)
Petra Noskaiová (A)
Christoph Genz (T)
Dominik Wörner (B)

1. Coro: Schmücke dich, o liebe Seele
2. Aria (T): Ermuntre dich
3. Recitativo – Choral (S): Wie teuer sind des heilgen Mahles Gaben!
4. Recitativo (A): Mein Herz fühlt in sich Furcht und Freude
5. Aria (S): Lebens Sonne, Licht der Sinnen
6. Recitativo (B): Herr, laß an mir dein treues Lieben
7. Choral: Jesu, wahres Brot des Lebens

tag:

prev:
next: