Siehe, ich will viel Fischer aussenden BWV88

2013.06.30 | baroque |

Bach Cantatas 3 – Tewkesbury/Mühlhausen
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 141)

三位一体節後第5主日のためのカンタータ第88番「見よ、私は多くの漁師を遣わす」を聴こう。2部構成の全7曲で、バスのアリアで始まりコラール合唱で終わる。バッハ事典は「シンメトリカル」と説明する。以前も思ったことだけど、シンメトリーと言えるのかどうか微妙なシンメトリーである。

先日の三位一体節後第4主日のためのカンタータ第24番と同じく、アリアで始まるカンタータである。緩やかな前奏が聴き手の耳に準備に時間を与えてくれるのがありがたい。「寄せる波に魚の集う、海辺の情景」とバッハ事典は説明する。そうだ、海辺に来ていたのだった。厳密には湖のほとり、と言わなければならない。バスのハーヴェイが始まったばかりのカンタータのペースを決める。落ち着きはらっていて様子がいい。

エレミア書第16章に「見よ、わたしは多くの漁師を遣わして、彼らを釣り上げさせる、と主は言われる」と書かれていたことがイエスによって果たされる。「恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる。」その言葉は、カンタータの核心である第4曲、テノールのレツィタティーフの後に置かれたバスのアリアで歌われる。再現された海辺の情景をバックに歌われる言葉の強さ。ハーヴェイのためにあるようなカンタータである。

Joanne Lunn (S)
William Towers (C-T)
Kobie van Rensburg (T)
Peter Harvey (B)

1. Aria (B): Siehe, ich will viel Fischer aussenden
2. Recitativo (T): Wie leichtlich könnte doch der Höchste uns entbehren
3. Aria (T): Nein, Gott ist allezeit geflissen
4. Recitativo (T) – Aria (B): Jesus sprach zu Simon
5. Aria Duetto (S,A): Beruft Gott selbst, so muss der Segen
6. Recitativo (S): Was kann dich denn in deinem Wandel schrecken
7. Choral: Sing, bet und get auf Gottes Wegen

tag:

prev:
next: