Ich liebe den Höchsten von ganzem Gemüte BWV174

2013.05.20 | baroque |

Johann Sebastian Bach : Cantatas Vol.50 BWV 49, 145, 149, 174 - Man singet mit Freuden / Masaaki Suzuki, Bach Collegium Japan [SACD Hybrid]

J.S.Bach: Cantatas Vol.50
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-SACD-1941)

聖霊降臨祭第2日のためのカンタータ第174番は1729年初演の、いわゆるピカンダー年巻の作品。ライプツィヒ時代のカンタータの中でも終わりに近い時期に位置している。前回の第172番は1714年初演でヴァイマールの作品だけど、器楽編成の大きいところが共通している。

第1曲のシンフォニアはブランデンブルク協奏曲第3番第1楽章の音楽が用いられる。管が増強された編成で聴くコンチェルトはゴージャスだ。厚みが違う。編成はかなり小さくなるもののスムーズに移行する第2曲の、水のように滑らかに流れていくアルトのアリアに身を任せていると、14分半という時間があっという間に過ぎていく。カンタータであることを忘れ、酒宴の場に居合わせているような錯覚に襲われ、すこし酔う。終曲はシャリングのコラール。ヨハネ受難曲の終曲でも用いられている有名なコラールが、異なる和声の衣をまとって現れる。連帯感の幻影に胸が熱くなる。

BCJオケの清冽さはこのカンタータに欠かせない要素のように思える。

Robin Blaze (A)
Gerd Türk (T)
Peter Kooy (B)

1. Sinfonia
2. Aria (A): Ich liebe den Höchsten von ganzem Gemüte
3. Recitativo (T): O Liebe, welcher keine gleich!
4. Aria (B): Greifet zu, fasst das Heil, ihr Glaubenshände!
5. Choral: Herzlich lieb hab ich dich, o Herr

tag:

prev:
next: