treasures | THE SWEDISH RADIO CHOIR

2009.04.21 | classic+ |

Eric Ericson and the Swedish Radio Choir - Treasures

treasures
The Swedish Radio Choir
(Caprice: CAP 21814)

透明感のあるハーモニー、超絶技巧、超一流、純正律、最高峰・・・とかなんとか。あとは何だったか。物心ついてからというもの、エリック・エリクソンと彼の合唱団を巡るたくさんの賞賛の言葉を聞いたり読んだりしたような気がする。

そしてそれは過去形ではなく、現在形であり、たぶん今日も、明日も、あさっても、その次の日も、誰かが言ったり書いたりして賞賛するのだろう。この文章を書いている自分もきっとその列に加わるはず。

と書いてはみたものの、彼らのレパートリーのかなりの部分が他の合唱団によって侵食されてしまっているので、どうも歯切れが悪くていけない。ルネサンス音楽やバッハは最初からつきあえない感じだし、ブラームスやR.シュトラウス、レーガーも90年代後半には既に怪しく、といった具合で、色あせていないのは、結局phono sueciaの現代スウェーデン合唱音楽3部作とその周辺だけかも。EMIの2×3CDBOXなんかずいぶん聴いたものだが、今となっては遠い目。

90歳を記念してのリリース。ここに収められているのは69年から75年にかけて録音されたもので、レーガーなど独墺ものがメインだ。曲も録音年代も遠い目をしてしまうものばかりで正直不安半分だったが、レーガーがいい。そう歌えばいいのか、と思える箇所が続出。遠い目から鱗が落ちる。自分が疑問に思っていた箇所にさっそく当てはめてみる。そうか。そう歌えばいいのか。

Max Reger: Mein Odem ist schwach
Werner Egk: Drei französische Chöre
Zoltán Kodály: Jesus und die Krämer
August Söderman: Andeliga sånger
Anton Bruckner: Ave Maria
Anton Bruckner: Christus factus est
Max Reger: Vater unser

tag:

prev:
next: