Schauet doch und sehet, ob irgendein Schmerz sei BWV46
Lamentationes
Il Gardellino
(passacaille: 977)
三位一体節後第10主日。ルカによる福音書によると、イエスはエルサレムの都のために泣いて「もしこの日に、お前も平和への道をわきまえていたなら…しかし今は、それがお前には見えない。」と言った。イエスも泣くのだ。 more…
Un Camino de Santiago
Un Camino de Santiago
Arianna Savall, Ensemble La Fenice
(Ricercar: RIC 312)
たとえば明日から避暑地で過ごすとしたら、何を聴いて出かけようか。 more…
Loyset Compère
Loyset Compère
Orlando Consort
(Metronome: MET CD1002)
93年の録音。堂々たる旧譜である。コンペール単体の録音はとても少ない。少ないというか、ほとんどこれしかない、という状態が続いている。もう20年近く。なんだかかわいそうなことになっている。 more…
Josquin Desprez: Motets et Chansons
Josquin Desprez: Motets et Chansons
The Hilliard Ensemble
(EMI REFLEXE: CDC 7 49209 2)
約30年前の「名盤」というヤツをひっぱりだしてみる。堂々たる旧譜。ヒリヤードの代表盤でジョスカン作品集としても代表盤でもあり、リリース当時は大評判だったこの録音も、世俗曲はイマイチとケチをつけられ、アブサロンはラ・リューの作品だと言われ、深き淵よりはニコラス・キャンピオンの作品だと言われ、と散々な目にあってきた。聴く時間がなくて困るくらいジョスカン録音が充実している現在、このCDを聴くリスナーはどれくらいいるんだろうか。 more…
Herr, gehe nicht ins Gericht mit deinem Knecht BWV105
J.S.Bach Cantatas Vol.10
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-951)
三位一体節後第9主日。今年もまた「不正な管理人」を読む。昨年の繰り返しになるけど、金持ちの財産管理人が財産を無駄遣いしていることを告発され、クビになった後の生活を不安に思って「自分を家に迎えてくれるような者たちをつくる」ために貸付先の人たちの負債の一部を免除する。それを金持ちの主人が褒める。 more…




