Wer nur den lieben Gott läßt walten BWV93

2012.07.08 | baroque |

Cantatas Bwv 39 93 107

J.S.Bach: Kantaten
Chorus and Orchestra of Collegium Vocale, Ghent
(Virgin: 0777 7 59320 2 7)

三位一体節後第5主日。この日の福音書章句は「漁師を弟子にする」話だ。昨年と同じ話だけど、ルカによる福音書によると、ゲネサレト湖畔でシモン・ペトロとヤコブとヨハネがここでイエスの弟子となり、「人をとる漁師」になる。

カンタータ第93番「ただ神の御旨にしたがう者は」はペトロの大漁話にしっかり寄り添う。このエピソードにはそのようにせずにはいられない何かがあるのかもしれない。第5曲のテノールのレツィタティーフは「ペトロは徹夜で労働しても何ひとつ網にかからなかったけど、イエスの言葉ひとつで大漁を得たのだから、イエスの慈悲を信じなさい」とストレートに語る。レツィタティーフにコラールを交えるスタイルがいかにもコラール・カンタータ・イヤーっぽい。同じスタイルを第2曲でも採用している。

ヘレウェーへの古い録音を引っ張り出してみた。90年初頭の、ヴァージン・レーベルからのリリース。本格的に売り出し始めたアーティストとコンテンツを充実させたがっていた新興レーベルの幸せな関係は長くは続かなかった。レーベルは買収され、音源は再発に再発を重ねて徹底的に使い倒され、アーティストは自分のレーベルを立ち上げてマイペースで録音を続けている。何も網にかからなかったのかもしれないし、大漁だったのかもしれない。

Agnès Mellon (S)
Charles Brett (A)
Howard Crook (T)
Peter Kooy (B)

1. Choral: Wer nur den lieben Gott läßt walten
2. Choral – Recitativo (B): Was helfen uns die schweren Sorgen
3. Aria (T): Man halte nur ein wenig stille
4. Choral – Duetto (S,A): Er kennt die rechten Freudenstunden
5. Choral – Recitativo (T): Denk nicht in deiner Drangsalshitze
6. Aria (S): Ich will auf den Herren schaun
7. Choral: Sing, bet und geh auf Gottes Wegen

tag:

prev:
next: