Harry Our King – Music for King Henry VIII Tudor

2014.01.14 | renaissance |

Harry Our King – Music for King Henry VIII Tudor
Capella de la Torre
(Carpe Diem: CD-16292)

ルネサンス・プログラムのジャンルとして確立されている王様シリーズの中でも、ヘンリー8世はかなりメジャーな存在だ。16世紀イングランドの重要人物であり、私生活のネタもなかなか尽きない。自ら作曲し、その作品がヘンリー8世手写稿として残っているらしい。

しかし、カペラ・デ・ラ・トーレとヘンリー8世とは、意外な組み合わせだった。王様シリーズとしては、既にカール5世のプログラムを録音している彼らだけど、それは、中欧方面を主要なレパートリーとしている関係でのことだと思っていた。

プログラムに細かく設定されたインデックスが便利だ。インデックスと曲との関係とか、インデックスそのものの意味とか(たとえば、最初の結婚と戴冠は1519年ではなく1509年)、ライナーノートを読んでもよくわからないものもあるけど、生涯を通じてネタにしてやるという気概が伝わってくる。

歌い手はチャールズ・ダニエルズ。彼が駆使する歴史的発音は、歌詞を読みながら聴かないと英語でさえ何を言っているのかよくわからないが、彼の達者な表現力で楽しめる。歌詞を読みながら聴いて「そうか!」と膝をたたくのも、それはそれで楽しい。

Politics and arts: The grand Prince
Anon: England be Glad
Ockeghem: Requiem. Introitus

1519: Marriage and Coronation
Henry VIII: Gentil Prince de Renom
Anon: Nil maius superi vident
Anon: The hunt is up

The youthful King: Courtly Life I 1509-1519
Henry VIII: Green growith the holly
Anon: Jay pryse amours
Cornysh: Blow thy horn, hunter

War and Peace. The Field of the Golden Cloth 1520
Gervaise: Pavan. La Battaglia
Anon: And I were a maiden

Response against Luther: Henry Fidei Defensor 1521
Anon: Pray we to God
Busnois: Fortune esperée

Secession from the Papacy, Foundation of the Church of England.
Divorces, Marriages, Executions 1531-1540

Anon: Fortune my foe
Byrd: Fortune my foe
Anon: If love now reigned

Courtly Life II
Cornysh: A Robin, gentle Robin
Henry VIII: Taunder naken

Warfare against France and Scotland 1541-1546
Gervaise: Gagliarde. La Battaglia

Henry and his wives
Henry VIII: Pastime with good company
Henry VIII: Helas Madame
Anon: La doune cella

Affliction and Death 1547
Anon: Adieu madame ma maistresse
Verdelot: Sancta Maria

Capella de la Torre:
Charles Daniels (T)
Jeremy West (cornetto)
Hildegard Wipperman (alt shawn, recorder)
Detlef Reimers (sackbut)
Regina Hahnke (bass dulcian, recorder)
Johannes Vogt (lute)
Peter A. Bauer (percussion)
Katharina Bäuml (shawns, director)

tag: |

prev:
next: